USB電源ポート
ツーリングでは長時間バイクに乗りっぱなしとなりますが、その間にはスマホで音楽を聴いたりナビを使ったりすることがあります。
そうなると、スマホのバッテリーに充電できる装備がどうしても必要となります。
モバイルバッテリーを携帯するのも良いですが、かさばりますし、モバイルバッテリー自体にも充電しなければなりません。
そこで役立つのが、バイクに装着するUSB電源ポートです。
バイク用のUSBポートはバイクのバッテリーから電力を供給しますので、スマホを接続すれば手間いらずで充電できます。
また、スマホだけでなくグリップヒーターや後付けナビなどにも使用できますので、さまざまなアクセサリを装着したい場合にとても役立ちます。
いろいろな製品がありますが、ハンドル部分に固定できるものだと手元で接続できますし、他のアクセサリにも接続しやすいです。
ETC
高速道路の料金を、料金所で停まらなくても支払えるのがETCです。
スマートインターチェンジや一部の有料道路ではETCでしか支払いができない区間がありますので、いろいろなところにツーリングに行くのであれば、もはや必須とも言えるアイテムです。
バイク用のETCはたいていシート下などの収納スペースに取り付け、電源をバッテリーから直接もらいます。
ETCがあれば料金所で現金やクレジットカードなどをわざわざ出さなくて済みますので、荷物が多くなって財布を取り出すのが面倒になるツーリングではかなり助かります。
また、ETC利用者にのみ適用される割引もありますので、お得にツーリングするのにも役立つでしょう。
登録や取り付けなどは、多少の手間がかかります。
しかし、バイク販売店で購入時に一緒に取り付けをしてくれることが多いですし、一度取り付けてしまえば後はETCカードを挿すだけですので便利です。
メリットを考えると取り付ける価値が十分にあるアイテムと言えます。
スマートモニター
ハンドル部分、スピードメーターの脇あたりに取り付けて、スマホと連携させられるのがスマートモニターです。
iPhoneであればCarPlay、androidであればAndroid Autoに対応している製品を選ぶことで、モニター上でスマホを操作できます。
ナビも大きな画面で見ることができますので、より視認性が高まります。
また、スマートモニターにはドライブレコーダーなどのカメラとの接続が可能な製品が多いです。
リア側にもカメラを取り付けていれば、高速走行中などに真後ろの車などをモニターで確認することができて安心です。
ツーリング中の様子を撮影した動画を、すぐにその場で大きめの画面で見られるというのもうれしいところです。